
2012-03-12うごキャラ美化係
■ [挑戦]工程13『mission13.うごキャラたちを可愛く格好良く美化せよ!』の巻
工程13です。前回の予告どおり、『可愛く、格好良く』したいと思います。さて、いったいどうするのか、どういった挑戦なのか、詳しく説明していきます。
使うのは、『キャラメイクファクトリー-きせかえFlash-』というサイトを使用しました。
一応『女性キャラクター』を作るのが一般で、パーツも女性物ばかりですが、人手間加えれば男性キャラクターも作れるのです。
そう、ずばりこれを使い、うごキャラたちを美化させてみたいと思います。
髪型、前髪、オプションなどなど、組み合わせ無限大のこの際との力を駆使し、最初に仕上げたのはメモリン。つぎにウゴマル、メタボンの順で仕上げました。それでは、もちろん僕の創造で作り上げた、『もしもうごキャラが人になったら!(趣旨が違う!)』を見てみましょう。
【メモリン】
編集中、確認を怠ってしまい、下に青いの(バーのスタートがある部分)が残ってしまいました・・・。しかし、メインはメモリン自体!可愛くできたかと思います。
【ウゴマル】
今度は怠りませんよ。背景はもちろん赤!作った自分が嫉妬する『かっこよさ』になっちゃった気がします・・・。
【メタボン】
『大口』というのを選択し、いっぱい食べるメタボンを表現。こんな顔の子がいっぱい食べ物を食べてる姿を想像したら、なんだか可愛いですね~。しかし、左斜めに少し残っていました・・・。ミスです(汗)
さて、如何だったでしょうか?もし、自分なりのうごキャラが作りたい!と思ったり、自分を創ってみたくなったり、自分のオリジナルキャラクターを表現したくなったら、是非こちらを利用してみてください!
次回は、『日用品うごキャラ』を作っていきます。どんなものなのか、お楽しみに!
※サポート終了までまだ1年あるのでそのまま使っても問題ありません
※見分け方
Windows 95~2000(のタスクバー)はデフォルトで灰色
Windows XPはデフォルトで青色
Windows Vistaは多少黒がかかったような色
Windows 7や8はAero(透明感や特殊なアニメーションなど)の設定で自在に変えられるので、初期設定といったものはない。7はAeroオフだと水色。
あと、タイトルの「工程」が「肯定」になってます(笑)
あちゃー、やっぱりバレちゃいましたね(バレていいんだよ!)。はい、XPです。サポート終了前に、一応何とかしとかないと・・・。
しかし、見分け方はどこかで使えそうだ。メモメモ・・・(..)φ
tikyuujin2011さん。
体系が変更できないんですー」(笑)
『肯定』と『工程』は、僕も偶然気づいたので訂正しておきました!ご指摘ありがとうございます!
ありがとうございます!
『ジト目』や『おだんごヘアー』など、種類は豊富ですが、『3人の表現』をするのにあたり、いろいろ試行錯誤した結果、これが自分的にしっくり来た姿なんですが、よかったでしょうか?