
2012-07-01うごキャラクイズ
■ [ナゾトキ]うごキャラDEクイズVol.41
7月!僕の大好きな月になりました。なぜ好きかは・・・次回!
それはそうと、ポケットモンスターの新作を購入しました。いまはライモンシティに進出したところで止めています。あ、最初はツタージャ選びました。
では、前回のおさらいに参りましょう!
【第40問】『Colors castle9 ~〝宝〟の山のスイッチ~』 難易度:☆☆☆
海水でいっぱいになり、浮力で緑の部屋に戻ってきたあなたとうごキャラ。すると、あの開かなかった扉が開いている・・・。どうやら、海水の謎を解いて戻れば、自然に次のステージにいけるようになっていたらしい。深いことを考えず、次の部屋に。
次の部屋は、黄金の王冠と金貨、黄金の杖・・・。黄金の品ばかりが立ち並ぶ部屋・・・さしずめ『金の部屋』である。あなたはここを『Treasure room(宝の部屋)』と名付けた。メタボンが、これだけあればステーキ何個食べれるだろう・・・と宝に触れると、触れた場所がはがれた。どうやら丁度『金の手紙』が張ってあった場所に手をかけたようだ。
『ようこそ金色に輝く部屋へ。この部屋にある山は全てスイッチである。しかし、そのうちの1つの山が本物の次の部屋に進むためのスイッチなのだ。よく見るとわかるとおり、『黄金の王冠の山』と『黄金の杖の山』と『金貨の山』の3つに分かれているのが見て分かれうだろう。さあ、どれが正解のスイッチがある場所か、わかるかな?ナゾトキは信号機と同じさ。安全なときには進み、注意すべき場所は注意して、危険だったらやめておく・・・。金にまぎれたもうひとつの色が、真実を彩るだろう。では、健闘を祈る。』
意味深な内容ではあったが、どうやら手紙の中にヒントが織り込まれていると考えてよいようだ。さて、3つの山の内、どの山のスイッチを押したらよいだろうか。
金まみれ・・・。そういえば、僕まだ携帯もっていないんですけど、携帯って値段高いんでしょうか?(携帯不必要派)
では、回答と解説です!
【回答】
金貨の山のスイッチを押せばよい
【解説】
手紙の中で不自然なところは、突然『信号機』が出てくること。信号機は、『青が進め、黄が注意、赤が止まれ』がおそらく普通です(正確には青が進めではありません)。
では、今回の部屋において、最も関係性の高い信号機の『色』は・・・?そう、『黄金』にも含まれる『黄』です。
黄が注意なら・・・『黄金の王冠』と『黄金の杖』には気が入っていて注意が必要・・・。注意しなければならないのが2つあるなら、注意しなくてもよい、『金貨』が正解と考えられます。
id:Sukaiさんが完全回答達成です!
さてはて、Zoneの挑戦は、Wiiと3DSで分けたいと思います。まずは3DSでつくります!
では、本日のクイズです!
【第41問】『Colors castle10 ~〝月〟と魂は白銀の彼方~』 難易度:☆☆☆
金貨の山にあるスイッチを押し、次の部屋に進んだあなたとうごキャラ。次の部屋は、どうやら正確には部屋ではないようだ。
天井が開いている。しかし、周りの壁や床は銀で覆われている・・・。よくみると空には満月。もう夜だ。月の色・・・部屋の壁と床の色から、銀の部屋であることは間違いない。あなたは『Moon room(月の部屋)』と名付けた。
すると、一羽の鳥がやってきて、紙を落として要った・・・。おそらく伝書鳩だと思われる。銀の手紙にはこう書かれていた。
『月が見える銀の部屋へようこそ。この部屋はかつて、悪い王様に捕まった、少女を守った兵士が閉じ込められ、そのまま衰弱させられた場所だといわれています。つまりは、この部屋はその兵士の魂・・・悪の王様への怨念があるのです。この兵士の怨念を静めるには、『清めの壺』に満月を入れればよいらしい。つぼの口の直径は1メートル。それなりに大きい壺である。さて、ぜひともこの怨念を沈める為に、壺に満月を入れてほしい。』
部屋には、天体観測を楽しむためか、植物がたくさん植えられていた。もちろん、植物の為の肥料や水、ジョウロがある。そのほかで言えば、望遠鏡と・・・・マッチ。それと焚き火用の薪がある。
さて、1メートルの口の壺に月を入れることなど、可能なのだろうか?
カラーズキャッスルは、15で終わらせそうです!いやあ、長かった長かった!では、月を壺に入れられるのか、ナゾトキスタート!
今までのクイズはコチラから!↓
いつか対戦したいなあ。
ちなみに僕はミジュマルを選んで、フキヨセシティまで行きました。
次の問題は…
『清めの壺』にジョウロで水を注いだだけで、
見る角度を変えれば水面にうつった満月が
まるで壺の中に入っているように見えるということではないでしょうか。
…今回もわからないよ!難易度高すぎ!…ってSukaiさんの答えが毎回当たるんでね。答えられないですよ~。(言い訳)
買いました!今はライモンドームの不死身のブリーダーを探しています(笑)
id:Sukaiさん。
実は清めの壺っていうの作った自分が恥ずかしかったり(笑)回答いただきました!それでは次回をお楽しみに!
id:reirei0さん。
ホワイト2ですよ!ぼくはとりあえず進化させる派です。とりあえず(←?) まあ、アリゲイツが好きだから、わにの子から進化したら即効でかわらずのいしを持たせますね(関係ねぇ)
今回は比較的易しめですよ!・・・・といっている本人が製作者なので事実上わからないという現実が・・・(くどくど)